日々雑感

何気ない日々を、少しだけ見つめ直してみる…

社長は社員に想いを語っているか

f:id:lifedesign-nakamura:20180618170926j:plain

おはようございます。
中村ゆずるです。


少し前ですが組織(チーム)のゴール設定を考えていたときに、そのメンバーのゴールとの関係を意識したことがありました。


個人個人の見ているところが完全に一致することはむしろ稀なことだと思うのでそこまでは求めなくてもいいと思うのですが、少なくとも矛盾しない必要はあるんじゃないかと。どちらかがストレスを抱えながら我慢するとか、無駄な衝突が起きてなかなか前に進まないなんてことになってしまうと思ったんですよね。

中小企業の場合多くの場合会社=社長です。先ほどのように万が一矛盾していた場合、我慢するのは大抵従業員の方でしょう。生活のためしばらくは我慢して働いていますが、耐えきれず辞める。もしくは能力のほんの少ししか発揮できず、だらだらと働き続ける(このパターン以外と多いと思う)
そんな状況を目にすることもあります。

入社してくる社員は自社のゴールを知っているのか?

そもそも伝えているのか?

社長は思いを語っているか?

行動で示すタイプの社長もいると思いますが、思ったよりも伝わっていないことも。
むしろ誤解されていることもあるので、言葉でのコミュニケーションを取ることも大事だと思いますよ。

今回、特に誤解していたわけではないのですが、あるプロジェクトがきっかけで今まで知らなかった社長の想いを聴く機会を得ることができ、以前つぶやいた投稿を思い出した次第です。

予定以上の長時間となってしまいましたが、色々とお話いただき感謝しています!

そしてTwitterを振り返っていたらこんなことも言っていて、自分が目指したいところでもあるなと再確認させていただきました。